野菜 家庭菜園|紫アスパラガスを種から育てました! みなさん、紫色のアスパラガスを見たことはありますか? 表皮の部分にアントシアニン系の色素を多く含み、鮮やかな紫色をしていて、主に北海道や長野県で栽培されています。 紫アスパラは、緑アスパラに比べて少しやわらかく甘みが強いのが特徴ですが、加熱... 2021.04.22 野菜
野菜 家庭菜園|春キャベツ栽培 結球に至らず! キャベツは家庭料理において季節を問わず使用する定番の野菜です。収穫時期によって、夏秋キャベツ・冬キャベツ・春キャベツなどと呼ばれ、スーパーの店頭で販売されています。 キャベツ栽培の作型は、春に種をまいて夏に収穫する、夏に種をまいて秋冬に収穫... 2021.04.21 野菜
野菜 家庭菜園でコマツナを育てる方法とポイント コマツナ(小松菜)は、江戸時代から栽培されている関東を代表する野菜です。味噌汁やお吸い物の具、おひたしや漬物、さらには炒め物など幅広い料理に使用されます。最近はスムージーに使用されている方も多数いらっしゃると思います。 コマツナを栽培する側... 2021.01.16 野菜
野菜 家庭菜園|ロマネスコを苗から育てフラクタル構造を確認した! 皆さん、ロマネスコという野菜はご存じでしょうか? ロマネスコは、アブラナ科アブラナ属の黄緑色をした野菜で、ブロッコリーやカリフラワーの仲間です。 ところが見た目が強烈で、表面に多数の突起があり、これらが螺旋状に並んでいます。さらにフラクタル... 2020.12.28 野菜
野菜 家庭菜園|サトイモのマルチシートを使った簡易栽培 サトイモ(里芋)は東南アジアの熱帯が原産で、タロイモの仲間です。食べる部位によって親芋用、子芋用、親子兼用がありますが、当菜園では子芋用を育てています。 サトイモ栽培においては、追肥と土寄せと水やりがとても重要で、これらを疎かにすると十分な... 2020.12.04 野菜
野菜 家庭菜園でハクサイを育てる方法とポイント ハクサイ(白菜)は、鍋料理において必要不可欠の野菜です。また、煮物や漬物など使用する用途が広く、とても使い勝手の良い野菜でもあります。 しかしながら家庭菜園で栽培するとなると、モンシロチョウの幼虫(アオムシ)やガの幼虫の食害にあい易く、また... 2020.11.10 野菜
野菜 家庭菜園|ニラとスイセンの混生状態からニラを回収し育ててみた! 当菜園では、どういった経緯かわかりませんが、以前からニラとスイセンが混在して自生しています。ニラは独特の風味がある野菜で、餃子や炒め物などに使用されます。一方、スイセンは春の花壇を彩る代表的な花ですが、花や茎葉、球根のすべてに毒をもつ有毒植... 2020.10.06 野菜
野菜 家庭菜園|九条太ネギ エンドレス栽培2 冬の間鍋料理などに重宝した長ネギも、春になるとネギ坊主ができ、食材としての使用頻度がめっきり減ってきます。 そこで、使い切れずに畑に残った長ネギを掘り上げ、干し苗にした後再度植え付け、再生させるエンドレス栽培に挑戦しているのですが、前回は残... 2020.09.25 野菜
野菜 家庭菜園|パプリカを種から育ててみた! パプリカは、赤・黄・オレンジなどカラフルな色合いで、料理に使用すると華やかさが格段にUPします。このため、オシャレなレストランの多くが使用していると思います。しかしながら、1個あたりの値段がピーマンの5倍前後しますので、家庭の食材としては購... 2020.09.12 野菜
野菜 家庭菜園|ゴボウを袋栽培で手軽に育ててみました ゴボウ(牛蒡)と言えば、きんぴらを思い浮かべる方が多いと思いますが、ゴボウはきんぴら以外にも煮物や炒め物、豚汁や味噌汁の具など、和食の食材として地味ですが重宝する野菜です。 最近では、食物繊維が最も多いヘルシー野菜と言うことで注目され、サラ... 2020.09.02 野菜