家庭菜園|紫アスパラガスを種から育てました!

野菜

みなさん、紫色のアスパラガスを見たことはありますか?

表皮の部分にアントシアニン系の色素を多く含み、鮮やかな紫色をしていて、主に北海道や長野県で栽培されています。

紫アスパラは、緑アスパラに比べて少しやわらかく甘みが強いのが特徴ですが、加熱すると緑色に変色します。紫色のまま食べたい場合はサラダなどの生食が向いています。

今回は、紫アスパラを種から苗になるまで育て、畑に植え付けましたので紹介したいと思います。

紫アスパラを育てる

種の購入(2月)

今回は、『満味紫』(まんみむらさき)という種を購入しました。

特徴としては、紫色が鮮やかな濃紫色で頭部の締りが良い。ポリフェノール(アントシアニン)・ビタミンCが豊富で糖度が高いとのことです。一袋に12粒入っていて、発芽率は70%以上となっています。

紫アスパラガスの種

催芽まきをする(3月上旬)

種袋には、まきどきが2~3月と表記されていたので、3月上旬に催芽まきをしました。

水で濡らしたキッチンペーパーに種をまき、密封袋に入れて電気アンカで加温しました。

発芽温度は、25~30℃です。

催芽まき

セルトレーにまいて加温する(3月中旬~下旬)

催芽まきをして一週間が経過しても全く変化が無かったのですが、培養土を入れたセルトレーに種を移しました。

セルトレーに種をまいてから10~14日で5本発芽しました。マッチ棒よりも細い棒状の芽です。

全部で12粒まいたので、発芽率は40%程度です。

発芽したものから順にポリポットに移植しました。

発芽したアスパラガス
ポリポットに移植

発芽後の管理(3月下旬~4月下旬)

ポリポットに移植した苗は、室内の明るい窓際に置き、天気の良い日は外に出して日光に当てました。

下の写真は4月上旬の様子です。かなりアスパラらしくなってきています。

4月上旬の様子

畑へ植え付ける(4月下旬)

苗の植え付けの1~2週間前に、畑に堆肥と石灰と肥料を施し、よく耕しておきます。

そのあと雑草対策として黒マルチシートを張りました。

畝の中央に穴をあけ、ポットの苗を植え付けます。株間50cmで、5株植えました。

植え付けの様子

紫アスパラガスを種から育ててみて

今回の栽培実績です。

  日付 栽培開始からの日数
種の催芽まき 3/4
種のセルトレイまき 3/11 7日
ポリポットに移植 3/26 22日
畑に植え付け 4/21 48日

種袋には発芽率70%以上となっていたのですが、今回の発芽率は40%程度とかなり低い結果となりました。キッチンペーパーに種をまくのではなく、ぬるま湯に2日ほどつけておいた方が発芽率はよくなるそうです。

今回は、種まきから畑への植え付けまでを紹介しましたが、このあとの管理方法はグリーンアスパラと同じです。気になる方は以下のリンクを参考にしてください。

家庭菜園でアスパラガスを10年育てる方法とポイント

紫色のアスパラガスを収穫できる日を楽しみにしています。

コメント

  1. […] 家庭菜園|紫アスパラガスを種から育てました! […]

タイトルとURLをコピーしました